食と性と恋愛と。

とある女性から「好きなものを最初に食べる人は快楽主義者で、最後にとっておく人はエッチが上図なんだって」というような内容を言われたので、それに関連して書いてみよう。

この手の話題は、よく出るね。

私は自分の好きなものは一番最初に食べます。 と言うのは、最後ではお腹が一杯になってしまい 美味だと言う感覚が薄れるような気がするからです。 が、まわりは、ほとんどの人が 「好物は一番最後に取っておく」とのことでした。 そして 「好物を最初に食べてしまうと楽しみがない」 「好物を最初に食べる人は我慢を知らなそう」 と言われました。(「大好物は最初に食べますか?最後に食べますか?(1/3) | その他(ライフ)のQ&A【OKWave】」より引用)

女性のほうが好みのものを最初に食することが多いような気がする。とても身近に居た女性も最初に食べるそうで、しかも、私の分まで(あ、「私は最後に食べる派」です)取り上げる始末。この女性もそうだけど、別の女性と共通しているのは、自分の嫌いな食べ物を黙って静かにこっそりと私の皿に流しこんでくる始末だ。

Continue reading

スポンサードリンク
Posted in akaniki. Tagged with , .

コトハジメ

By: Jennifer Murawski

うろ覚えだけれど、人気アニメ「となりの怪物くん」の主人公「水谷 雫」(みずたに しずく)の父親は、6度も事業に失敗したとかしないとか。

彼を6度失敗した人間と見るのか、それとも挑戦する心を忘れない人と見るのかは、人それぞれだろう。

少なくとも挑戦する事を忘れないという事なら好む人間であるけれど、6度ともなれば、学習しないのか、それとも安心して怠慢になるのか、そういった興味も抱かれる。

Continue reading

Posted in akaniki. Tagged with , , , .

むずむず脚症候群は告白できるか

By: Bodie

しゃっくりとその原因について触れたので、「むずむず脚症候群」についても触れることにする。

Continue reading

Posted in akaniki. Tagged with , .